2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 souzokusoudan 遺言 遺言書がある相続登記のこと こんにちは。大阪市平野区の濱岡司法書士行政書士事務所です。 遺言書がある場合、相続登記の添付書類が少なくすみます。たとえば、被相続人Aが長男Bに全財産を相続させる旨の公正証書遺言があったときの登記の添付書類は、遺言書の […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 souzokusoudan 遺言 遺言書作成したほうがいい? 相続人不存在などにより国庫に帰属された相続財産の額が2021年度は約647億円となったそうです。身寄りのないおひとり様の増加などが背景にあるとのことです。 もしおひとり様で国に帰属するのを避けたい場合は、遺言書を作成 […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 souzokusoudan 遺言 自筆証書遺言の訂正のこと 自筆証書遺言を変更、追加等訂正する場合は、その場所がわかるように明示して変更・追加の旨を付記して署名し、変更追加した場所に押印をする必要があるとされています。 訂正する場合は、新しく最初から書き直すのが一番無難な方法で […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 souzokusoudan 遺言 自筆証書遺言について 自筆証書遺言は、封筒に入っていないものであっても直ちに無効となるわけではありません。日付、署名押印がされていれば基本的に有効です。ただし、封筒に入れずに保管しておくと改ざんや廃棄されるリスクはあります。 封のされた遺言 […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 souzokusoudan 遺言 遺産承継業務のこと 司法書士法施行規則第31条1号で、当事者その他関係人の依頼により、他人の財産の管理若しくは処分を行う業務を行うことができる旨が規定されており、司法書士はこれに基づき相続人からの委任による任意相続財産管理業務ができます。 […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 souzokusoudan 遺言 もっと、自筆証書遺言法務局保管のこと 自筆証書遺言を法務局で保管する制度が始まっています。この制度により遺言書が相続人に発見されなかったり、相続人に改ざんされたりする等のおそれが解消されます。 また、家庭裁判所で検認の手続きが不要で公正証書遺言と比べて費 […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 souzokusoudan 遺言 受遺者が先に死亡した遺言のこと 遺言書を書いていたが、遺言者より先に受遺者が亡くなっている場合、遺言の効力はどうなるのでしょうか。答えは、無効となります。ただし、遺言全体の内容が無効になるという訳ではなく、先に亡くなった受遺者が受け取るはずであった分 […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 souzokusoudan 遺言 遺言書による相続登記の注意点 相続法の改正で2019年7月1日以降、遺言書で不動産につき、相続分の指定がなされていても法定相続分を超える持分については登記をしなければ第三者に対抗できないこととされています。 たとえば、被相続人Aさんの相続人は子B […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 souzokusoudan 遺言 自筆証書遺言の法務局保管のこと いよいよ2020年7月10日より法務局で自筆証書遺言を保管してもらえる制度が始まります。明らかになっている概要の一部を紹介します。 遺言者は自筆証書遺言を作成後、①遺言書の保管する保管所を決めます。(遺言者の住所地、遺 […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 souzokusoudan 遺言 配偶者居住権のこと 2020年4月1日より新しくできた権利である配偶者居住権について少し触れたいと思います。建物の権利を所有権と配偶者居住権に分けることができ、夫又は妻が亡くなった後に残された夫又は妻が安心して住み続けることができる権利と […]